代表あいさつ

新たな技術の開拓と挑戦

弊社、株式会社ダイヤ精機製作所は創業以来、精密切削加工技術を基軸としたものづくりの会社です。特に、研究開発や試作、高度な生産設備等における少量で高い信頼性が要求される製品を得意としております。長い経験とノウハウの積み重ねによる弊社の技術は多くのお客様からご支持をいただいております。これからもこの強い基礎技術の上にさらに磨きをかけるべく、新たな技術の開拓と挑戦を続けて行きたいと思います。

弊社は早くから国際規格ISO9001を認証取得し、お客様に安心して頂ける高品質をご提供できますように高水準の品質保証体制を構築しています。また、2002年にはISO14001も認証取得し、限りある資源を有効に利用し、有害な物質を排除し、地球に優しい「ものづくり」に取り組んでいます。

全従業員一丸となって、お客様のご要望にお応えできるよう努力してまいります。
何卒一層のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

代表取締役社長 小口 裕司

会社のモットー

人間尊重の精神をすべての基盤とする

人間尊重の精神とは、人間を愛する心になることである。
人間を真に愛するとは、立派な人になってもらい、幸福になってもらう心になることであろう。
幸福になるには、その人自身が、誰からも愛され、信頼され、努力する以外にないはずである。
全社員の一人一人が、真の人間尊重の精神になることを望む。具体的に言うならば、上の立場に立つ時は、下の人を立派な人、役立つ人、愛される人、信頼される人、努力する人になるように、教育、訓練、指導することである。
又下の立場に立つ時は、上の人に安心をして頂くように、満足して頂くように心かけることであり、それは、先ず命令に従う、報告する、指導を受ける、相談することである。
このようにするならば、期せずしてそこに、温かい人間関係が生まれ、明るい楽しい、張り合いを持てる職場となるのである。
これは、当然の義務であり、この実践によって権限も生まれる。
従って、権限の行使は義務実行である。

品性の向上に志し、幸福を毎日の生活の中に築きあげる

品性とは、人間性、人柄の基になるものである。
幸福は、品性に応じたものであるので、毎日の生活の積み重ねは、品性を高める訓練の場である

美しい心でよい製品をつくり、職域を通じて社会に貢献する

美しい心とは、人間を愛する心である。
我々は社会生活をし、社会の恩恵の中で仕事をさせてもらっているので、社会につくすのは当然の義務である。

以上、会社のモット-を遵守実行するところに、期せずして会社の繁栄が生じ、社員一人一人の幸福が築かれるものと確信する。


会社概要

  • 社名

    株式会社ダイヤ精機製作所

  • 本社所在地

    〒394-0084 長野県岡谷市長地片間町1-4-20
    TEL 0266-27-7733(代表) FAX 0266-26-1188

  • 会社設立

    昭和26(1951)年5月1日

  • 資本金

    4,000万円

  • 役員

    代表取締役社長: 小口 裕司
    他4名

  • 従業員数

    160名(男131名、女29名)
    平均年齢: 44歳

  • ISO

    ISO9001認証取得(2000年11月)  登録証番号:JQA―QMA15805

    ISO14001認証取得(2002年12月)  登録証番号:JQA―EM7428

    ISO13485認証取得(2019年3月)  登録証番号:JQA―MD0128

    医療用電子顕微鏡の部品の製造

    適用範囲:本社工場・株式会社ダイヤック

    適用範囲:本社工場

  • 他認証等

    医療機器製造業登録(2019年7月5日)

    第三種医療機器製造販売業許可取得(2024年3月28日)

    労働無災害記録(1972年5月~)継続中

    子育て応援宣言(長野県)登録(2013年12月登録)

    職場いきいきアドバンスカンパニー(長野県)認証取得(2017年10月~)

    健康経営優良法人(経済産業省主催)認定取得(2018年2月20日~)

    優良申告法人(昭和50年より)

  • 東京支店

    〒167-0041

    東京都杉並区善福寺3丁目10-2


品質方針・体質改善活動

品質は製造工程内で作りこむ

弊社は常にお客様に満足していただける高品質を提供できるように、国際規格ISO9001に基づきプロセスの管理を行い、「品質は製造工程内で作りこむ」を徹底し、高水準の品質保証体制を確立しております。

また、三次元測定機をはじめ、高精度輪郭形状および表面粗さ測定機や真円度測定機など充実した検査機器設備を最大限に活かして、お客様の信頼と満足に応えてまいります。

測定器についてはこちら

体質改善活動

体質改善活動(TK活動)と題して社内清掃を行っています。
円滑に快く毎日の仕事を行えるように、また弊社にご訪問いただく皆様のためにも「見せる工場」を目指しています。


CSR

美しい心で良い製品をつくり
職域を通じて社会に貢献する

経営方針

当社は長野県諏訪湖に面した恵まれた環境のなか、会社のモットーのもとに、社会貢献、環境保護、汚染予防に取り組むため以下の事項を重点的に行動します。

  1. 常にお客様の立場で考え行動することで、お客様満足度の向上を図ります。
  2. 関係する法的要求事項及び利害関係者との同意事項を順守します。
  3. 省資源・省エネルギー化を推進し、地球温室効果ガスの低減に努め、気候変動にも対応します。
  4. 新たな技術・製品開発に挑戦すると共に、環境負荷低減型の製品提供に努めます。
  5. パフォーマンスを向上させるための統合マネジメントシステムの継続的改善を図ります。


社会貢献

弊社は「美しい心で良い製品をつくり、職域を通じて社会に貢献する」を「会社のモットー」に掲げ、ものづくりを通して地域活動に積極的に参加しています。また、毎年行われています諏訪6市町村合同による諏訪湖一斉清掃にも参加しています。


環境活動

弊社は2002年にISO14001を認証取得し、環境負荷低減型の製品開発・製造に努めています。限りある資源を有効に使うために、現在、リサイクル性を高め、コレットチャック、チャックスリーブの使い捨てを少なくする様に、再研磨、修理を行い再度お客様にご提供できるように致しました。また、有害物質等の排除や省エネルギー化への活動を進めています。

弊社は今後も資源の有効利用を行い可能な限りリサイクルを推進し、環境調和型企業を目指していきます。

また、デマンドコントローラという電力監視システムを取り入れ、使用電力が目標の設定値を超えようとした場合、管理部門から各部署へエアコンを一時的に切るなどの処置を通達しています。


沿革

1951年5月資本金80万円をもって岡谷市田中通りに、株式会社ダイヤ精機製作所設立
1952年9月中小企業合理化モデル工場として、東京通産局長表彰
1963年10月岡谷市小井川(現在地)に、新工場建設、移転
1964年10月資本金1,000万円に増資、冶工具部門を充実、多品種少量生産の方向へ向かう。
1972年4月3階建新工場竣工
1975年11月諏訪税務署長より、優良申告法人指定を受ける(以降、継続指定)
1977年5月資本金2,000万円に増資
1984年12月第2工場西棟増築
1985年4月資本金4,000万円に増資
1985年10月工場用地 1,541㎡取得
1986年4月工場用地 1,654㎡取得
1986年9月長野県発明工夫展にてQTICで科学技術庁長官奨励賞受賞
1989年3月第4工場、小体育館竣工
1989年5月金山工場竣工
1991年10月東京営業所竣工
2000年10月無災害記録750万時間(約28年間)を達成し、労働省 労働基準局長より無災害記録証第二種を授与される
2000年11月ISO9001認証取得
2001年5月創立50周年記念式典
2002年12月ISO14001認証取得
2006年4月経済産業省「元気なモノ作り中小企業300社」に選定
2007年3月中国江蘇省常熟市に大雅精密机械(常熟)有限公司設立
2008年12月 第5工場竣工(チャック、ガイドブッシュ専門工場)
2011年5月創立60周年を迎える
2013年9月労働省労働基準局長より1,130万時間無災害記録証授与
2017年10月職場いきいきアドバンスカンパニーとして長野県から認証される
2018年2月経済産業省主催の健康経営優良法人として認定される
2018年7月長野県産業安全衛生大会で優良賞を受賞
2018年12月経済産業省より地域未来牽引企業として選定される
2019年3月医療機器に特化した品質マネジメントシステムの国際規格であるISO13485を取得
2019年7月医療機器製造業登録
2019年10月ものづくり大賞NAGANO2019 最優秀のグランプリを受賞
2020年12月新工場竣工
2021年1月長野県SDGs推進企業に登録
2024年3月第三種医療機器製造販売業許可を取得

採用情報

採用情報 特設サイト